ボクシング

こんにちは。我孫子中央歯科室です。

1952年5月19日、世界フライ級タイトルマッチでアメリカのチャンピオン「ダド・マリノ選手」に対し、挑戦者の白井義男選手が15回判定勝ちし、日本初のボクシングチャンピオンの座に輝きました。
この日を記念して2010年に日本プロボクシング協会が「ボクシングの日」と制定しました。

ボクシングに欠かせない「マウスピース」

ボクシングといえば、その象徴ともいえるアイテムがあります。
それが「マウスピース」です。

この「マウスピース」は、1892年頃にイギリスのボクシング選手が自らの歯を保護するために歯科医師に相談し、製作されたのが始まりといわれています。
日本では、1925年にも同様の理由から、ボクシング選手向けに歯科医師がゴムを用いて手作りしたマウスピースが登場しました。
この時代から名称が定着し、ボクシングではマウスピースと呼ばれていますが、他のスポーツでは「マウスガード」や「マウスプロテクター」とも呼ばれます(当院ではマウスガードと称しています)。

歯を保護する目的で生まれたマウスピースですが、その影響は保護にとどまらず、スポーツのパフォーマンスにも及ぶとされています。現在では、ボクシングやラグビーなどの激しいスポーツにおいては着用が義務付けられ、野球やテニス、サッカーなどのスポーツにおいても着用が推奨されています。

まとめ

マウスガードは市販のものもありますが、より安全に、より高い効果を得るために、歯科医院でのカスタムメイドをオススメします。
当院では目的のスポーツに応じた“装着感の優れた”マウスガードを製作しています。
ぜひ、お気軽にご相談ください。