PMTCについて

専門的なクリーニングで歯の健康を守る
毎日の歯みがきだけでは落としきれない汚れは、虫歯や歯周病の原因となります。特に、食べ物やタバコによる着色汚れや、プラーク(歯垢)が固まってできる歯石は、セルフケアでは完全に取り除くことができません。
そこで行われる治療が「PMTC」です。
これは歯科医院で歯科医師・歯科衛生士などの専門家が徹底的に歯面清掃を行う治療のことで、Professional Mechanical Tooth Cleaning の頭文字をとって「PMTC」と呼ばれています。
虫歯や歯周病になりにくい口腔環境に整えるために、専用の機器とフッ化物(フッ素)入りの研磨剤を使用して、歯面の清掃と研磨を行います。
PMTCの効果
ホームケアと歯科医院での口腔ケアを両立させることで、歯と歯周組織の健康を維持できます。
P rofessional : 専門家が行う
M echanical : 機械的な
T ooth : 歯の
C leaning : 清掃
プラークコントロールが難しい奥歯(最後の臼歯)後方部分や歯並びの悪い部分などは、プラークがたまりやすく、石灰化して歯石ができるとホームケアでは取り除くことが難しくなります。

POINT
- ホームケアでは取り除けないプラークや歯石が除去できる
- 研磨することで歯が滑らかになる
- タバコのヤニやお茶などによる着色が落ちる
- 口臭予防になる
- フッ化物入りの研磨剤で口腔環境が整う
PMTCの手順
PMTCでは歯科医師や歯科衛生士が、ホームケアでは行き届かない部位を中心に、すべての歯面のプラークや歯石を除去し、研磨します。
お口の中の確認
毎日、隅々までみがいているつもりでも、歯ブラシの届きにくい箇所には汚れがたまりやすくなってしまいます。
歯の染め出し検査などを行い、お口の中の状態を確認します。

歯面清掃
微粒子研磨ペーストを使用して、歯の表面や根元の部分を回転ブラシやカップなどできれいにみがき上げます。
このとき歯ブラシで落とすことができない着色や、歯石ではない汚れの塊をこすり落とします。

着色を落としクリーニング
フロスやさまざまな形のチップなどを用いて、歯と歯ぐきの境目の着色汚れを除去します。
チップにはやわらかい素材が使用されているので歯や歯ぐきを傷付けることはありません。

研磨
再び汚れが付きにくくするために、滑らかな研磨剤とやわらかい清掃器具を用いて表面を滑らかな状態にみがき上げます。
※研磨剤は歯を痛めることなくみがくことができます

フッ化物塗布
クリーニング後にお口の中を洗浄します。
最後に、フッ化物を歯に塗布してコーティングします。
これにより、歯の再石灰化をさらに促進します。

終了
すべての行程はおよそ30~60分程で終了します。
PMTCの実施後はお口の中が爽やかに感じられます。
診療のご予約はこちら
お口のお悩みや、気になることがあれば、
我孫子駅 徒歩1分の歯科医院「我孫子中央歯科室」にご相談ください。
